荻窪の指圧鍼灸(首痛・頚椎ヘルニア)57年の実績
カジュアル指圧鍼灸院
〒167-0032 東京都杉並区天沼3丁目3‐2 マンション荻窪403号
営業時間 | 平日10:00~19:00(9:30~18:00) 土曜10:00~18:00(9:30~17:00) (日曜・祝日を除く) |
---|
アクセス | JR荻窪駅北口から徒歩1分 |
---|
一般的に治療院をご利用される方は、「痛みなどの症状を解消するため」「症状が再発しないようメンテナンスをするため」「健康にいいから」などに分類されます。
当院でも最初は痛みなどの慢性症状に悩んで来られた方が、治療を通じて症状が緩和し、再発防止のためにその後も継続してメンテナンス通院されています。
そのような方の中には、時によって新たな症状を発症することもあります。ただ、継続的に利用されている患者さんはその時にどうしたら良いかをご存じです。そのため症状が悪化したり慢性化することが非常に少ないです。
その理由として、
こうした理由から再診の患者さんの場合、よほどの場合を除いて初期の段階で来院されるため、治療に要する日数や時間が非常に短いのが特徴です。
さまざまな症状を改善するうえで必要なことは、まず自分の体と「向き合う」習慣をつけることです。
私たちが日頃さまざまな患者さんと接っしていると、なかなかそうした観点でご自分の体や心と向き合われている方が少なく感じます。
どこかしら悪くなって初めて少しずつご自分の体をいたわるケースが一般的です。ですが、その変化がとても重要です。
それが習慣になると東洋医学でいう「未病を治す」ことにつながります。大昔の中国では「巳病は治さず、未病を治す」(黄帝内経素問 四気調神大論より)という概念が主流でした。
病になってからではすでに遅い、病にならないような生活習慣を築くというものです。私たちもそうした観点で患者さんに向き合い、病を起こさないような体作りのお手伝いをしています。
ちょっとした体の不具合がでたときには、すぐに私たちにご相談ください。「まだ痛みが弱いから」とか「そのうちに治まるだろう」と放置していると、だんだん負担が増して痛みが強くなり、生活をする中でさまざまな支障がでてくることがあります。
ただでさえ息苦しさを感じるコロナ禍。そんな時期だからこそ、せめて自分自身の体調が健康でさまざまなことにチャレンジしたいものです。
そのためにも、替えの利かない自分の体の異変に気付いてあげれるのはあなた自身です。普段何気なく出来ていることをいつまでも当たり前に続けて行けるよう、ぜひ意識を内側に向けてみてください。
そして、ご自分の体で「あれっ?」と思うことがあれば、お気軽にお問合せください。快適に過ごせる時間をいつでも持ち続けられるよう、私たちが全力でサポートします!
慢性症状を克服して充実感のある毎日を過ごしましょう!
痛み等のつらい症状から卒業したあと、「それっきり治療を受けない」では残念ながら再発のリスクが高くなります。
せっかく良くなったのに、「またしばらくすると同じような悩みになってしまった」では治療の意味が薄れてしまいます。
それ以上に、あなた自身の仕事・趣味・家族・様々なコミュニティなどに於いて支障が出てしまっては、私としても本意ではありません。
生活の質の低下・パフォーマンスの低下を招いてしまうことは喜ばしいことではありません。むしろ誰しもが避けて通りたいと思うことです。
このように述べるとこれを読まれたあなたは「当たり前だよね」と思われるかもしれません。
ですが、私が患者さんに向き合ってきた中で、こちらの説明不足もあったかと反省していますが、「せっかく良くなったのに、半年後にまた同じようになって…」と再発してしまった方も実際にあります。
そうした経緯もあり、余程の場合を除いて症状が改善された後のメンテナンス通院をご提案しています。通院の頻度をよく聞かれるのですが、その方の悩まれていた症状の罹患期間・体質・症状・生活習慣や動作の癖などの改善度などによって一概に「月に○回」とは言えないのが実際です。
ただ、同じような症状の方を多くみてきた経緯から、軽症度の場合は月に1回、中等度は月2回、重症度の場合は10日間隔でとお勧めしています。重症度の方も体質が安定してきたら、中等度・軽症度へ状況を見極めながら移行していきます。
ここで注意して欲しいのが、ご自分で「今は調子がいいから行かなくても大丈夫そうだな」と独自の判断をしてしまうことです。意識としては大丈夫そうにみえても実際、体の内部では異変が起こっています。ただそれが症状になってないだけ。
長年、様々な方をみてきた経緯とそのデータ蓄積からお勧めしているご提案です。ぜひ、あなたの生活の質を高い状態で維持していただくためにも、またつらい症状の再発防止のためにも、ご提案したメンテナンス通院を継続してください。
併用治療(鍼灸・指圧) | 7,000円(税込) |
---|
はり灸治療 | 6,600円(税込) |
---|
指圧治療 | 施術料 |
---|---|
部分治療30分(患部を集中して行います) | 3,900円(税込) |
部分治療40分(患部とその周辺を行います) | 5,200円(税込) |
全身治療50分(患部を含め全身治療を行います) | 6,500円(税込) |
全身治療60分(首・患部が重点の全身治療です) | 7,500円(税込) |
重点治療80分(全身治療に加え自律神経を調整) | 10,000円(税込) |
重点治療100分(超慢性的な症状の解消に) | 12,500円(税込) |
当院では施術料のお支払いに際し、現金払い・キャッシュレス決済をご利用いただけます。
キャッシュレス決済はリクルートの提供するAirPAYを導入しています。
VISA、Master、JCB、Amex、Diners Club、Discover等のクレジットカード決済をはじめ、スイカ・PASMO等の交通系電子マネー、Apple Pay、d払い、PayPay、auPAY等のバーコード決済などに対応しています。
詳細は添付画像をご参照の上、お問合せください。
お気軽にお問合せください
営業時間(受付時間):平日10:00~19:00(9:30~18:00)、土曜10:00~18:00(9:30~17:00)
定休日:日曜・祝日
お電話でのお問合せ・ご予約
フォームでのお問合せ・ご予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
〒167-0032
東京都杉並区天沼3丁目3‐2
マンション荻窪403号
JR荻窪駅北口から徒歩1分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × |
平日10:00~19:00(9:30~18:00)
土曜10:00~18:00(9:30~17:00)
日曜・祝日
※フォームからのお問合せは24時間受付しております。